まぁでも言うて一般社会人の可処分時間なんてたかが知れてるから日報はマジで虚無だと思うんですよね
今日はLuckfoxいじろうかなと思ったけどOSの焼き方というかSDカードの作り方がわからず挫折
軽量Linuxが公式イメージであるっぽいんだけどライティングが出来ない
なんか無限にSDカード認識しねえんだわ。なんで?
内部で作ったmediawikiがなんか死んでたので復旧させた。
さっさと企画作り上げたい。
Tailscaleで友人にLANというかNASに入ってもらってデータ整理してもらいたいなーとか思ってたんだけどこれ結局どうやってLANを区切れば良いんだろうね。
特定のファイルサーバーと友人のアカウントだけのグループ作ってそこで作業してもらえば良いのかな?
ちょっと要調査だな。
youtube、見る暇全然なくなっちゃったけどこれはこれでさみしいな。
もうちょっと時間割り振っても良いような気もするが。
とりあえず細かいタスクを割り出して行かないと、ここらへんで作業止まる気がする。
優先度とかつけるのマジで苦手なんだよね。まぁやるしか無いか。
コメント