あけましておめでとうございます。yukitakaです。
苦戦しつつもサーバにwordpressインストールできました。
何が辛いって、メモリ1GBプランなのでyum updateとかしたらもう終わりなんですよね。何をするにしても動作がもっさり。htopすると1GBあるはずのメモリは800MB前後。天使の分け前で200MBほど消えてますね。というか今どきLinuxで動作モッサリなんてなかなかお目にかかれないなぁと思ってたんですよね。
が、どうやらスワップが1byteも設定されとらん!?ということで、Webにある設定を書いてくれてるサイトからコマンド丸パクリでスワップ領域2GBをこしらえた所あら不思議!めちゃくちゃサクサク動くようになりました。(今思うとスワップ領域ってメモリと同じ要領まで、みたいな考え方があったハズだよな……)ストレージがSSDだからR/Wが早いんでしょうね。まぁ低スペックなVPS借りて遊ぼうかなーってやって眠らせてた環境なんで。ブログサイトにするのもいいかなと思いまして。
2022年は健康に気をつけつつ貯金をしよう!と思って日常をやってたんですが、やっぱり染み付いた日常が抜けきらずに貯金は無理でした。まぁ試行錯誤した経験は活かせるとは思うんですが、じゃあ今貯金出来てないなら今後どうやって貯金するの?という感じ。現時点の残高が貯金額かと言われると、うーむ微妙……。
これから設定とかあれこれ弄り回す予定。というか、wordpressって見た目リッチで好きなんだけど、設定考えないといけないとこ多くてだるいんだよなー。今年はプログラミングももう少し頑張りつつDTMに気合いを入れたいと思います。
コメント